びびなび : 春日井 : (日本)
春日井
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
春日井
2025年(令和7年) 4月28日月曜日 AM 06時59分 (JST)
身近なリンク集
新規登録
表示形式
最新から全表示
更新サイトを表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
社会・ニュース
おすすめ・口コミ
グルメ・食
暮らし・住まい
働く・キャリア
人間関係
恋愛・結婚
家庭・家族
出産・育児
学ぶ・教育
健康・医療
美容・コスメ
ショッピング
パソコン・家電
趣味・エンタメ
旅行・レジャー
ふるさと
スポーツ
ペット・動物
その他
戻る
身近なリンク集
びびなびトップページ
身近なリンク集
検索
リストで見る
写真で見る
動画で見る
「趣味・エンタメ」を表示中
春日井ウィンドオーケストラ / Kasugai Wind Orchestra
春日井ウィンドオーケストラについて
我々春日井ウィンドオーケストラは、1987年、「春日井市の吹奏楽に更なる発展の現場 を」との理想を掲げ、市内の中学校吹奏楽部指導者の有志による呼び掛けで発足しまし た。以後、市内吹奏楽部出身者を中心として、春日井市民会館における年二回の定期演奏 会を軸に地域に根ざした音楽活動を展開し、活動の幅を次第に発展させて参りました。
1998年からは、団員、聴衆の層が市内外問わず拡大したこと、また創団 十周年を経たことを受けて、定期演奏会の拠点を愛知県芸術文化センターへと移し、幅広 い皆様と音 楽を共有することができる場所として現在まで利用させて頂いています。同じく1998年に は全日本吹奏楽コンクールにも出場し、びわこホールにて行なわれた全国大会では金賞を 受賞いたしました。
現在は桐田正章氏を指揮者に迎え、定期演奏会の他にも春日井市での各種イベントや演奏会、また練習場所としてお世話になっているひなご幼稚園での運動会やクリスマスコン サートなどの演奏の機会を頂き、より充実した文化団体を目指し活動しています。
・活動内容
現在、年に2回の定期演奏会、吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテスト、依頼演奏などを中心に活動を行っています。
・練習日時
毎週金曜 18:00~21:00
※演奏会前やコンクール前には土日練習を行います。詳しくは、練習日程をご確認ください。
https://www.youtube.com/@kasugaiwindorchestra4811
趣味・エンタメ
1/1
1
このページのトップへ
我々春日井ウィンドオーケストラは、1987年、「春日井市の吹奏楽に更なる発展の現場 を」との理想を掲げ、市内の中学校吹奏楽部指導者の有志による呼び掛けで発足しまし た。以後、市内吹奏楽部出身者を中心として、春日井市民会館における年二回の定期演奏 会を軸に地域に根ざした音楽活動を展開し、活動の幅を次第に発展させて参りました。
1998年からは、団員、聴衆の層が市内外問わず拡大したこと、また創団 十周年を経たことを受けて、定期演奏会の拠点を愛知県芸術文化センターへと移し、幅広 い皆様と音 楽を共有することができる場所として現在まで利用させて頂いています。同じく1998年に は全日本吹奏楽コンクールにも出場し、びわこホールにて行なわれた全国大会では金賞を 受賞いたしました。
現在は桐田正章氏を指揮者に迎え、定期演奏会の他にも春日井市での各種イベントや演奏会、また練習場所としてお世話になっているひなご幼稚園での運動会やクリスマスコン サートなどの演奏の機会を頂き、より充実した文化団体を目指し活動しています。
・活動内容
現在、年に2回の定期演奏会、吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテスト、依頼演奏などを中心に活動を行っています。
・練習日時
毎週金曜 18:00~21:00
※演奏会前やコンクール前には土日練習を行います。詳しくは、練習日程をご確認ください。