最新から全表示
-
お知らせ2025年02月01日(土)
犯罪情報[安全安心情報]
【警察情報】
〜空き巣被害の発生〜
■状況
1月31日、春日井市田楽町、高森台2丁目地内において空き巣が発生しました。被害家屋は、無施錠や窓ガラスを割られるなどして侵入されていました。
■対策
・外出時は短時間であっても必ず鍵をかけましょう。
・窓ガラスやドアなど、CPマーク付きの建物部品でドロボウ対策をしましょう。 -
お知らせ2025年02月02日(日)
犯罪情報[安全安心情報]
【警察情報】
〜住宅への侵入盗が多発〜
■状況
1月31日から2月1日にかけて、春日井市町屋町地内で住宅への侵入盗が2件発生しました。
■対策
・家に在宅不在を問わずカギをかけましょう
・窓などの開閉を知らせる警報器などを設置しましょう
★春日市内において空き巣や忍込みなどの住宅への侵入盗が連日発生しました。... -
お知らせ2025年02月04日(火)
警報・注意報[気象等情報]
気象警報・注意報情報をお知らせします。
■発表日時:2025年2月4日16時23分
■発表官署:名古屋地方気象台
■各地域の情報:
[春日井市]
発表
・大雪注意報
今後の気象情報に留意し、自宅の災害リスクと、取るべき行動を確認してください。
以下のサイトから詳細をご確認いただけます。<... -
お知らせ2025年02月05日(水)
警報・注意報[気象等情報]
気象警報・注意報情報をお知らせします。
■発表日時:2025年2月5日10時25分
■発表官署:名古屋地方気象台
■各地域の情報:
[春日井市]
解除
・大雪注意報
今後の気象情報に留意し、自宅の災害リスクと、取るべき行動を確認してください。
以下のサイトから詳細をご確認いただけます。<... -
お知らせ2025年02月05日(水)
犯罪情報[安全安心情報]
【警察情報】
■状況
2月4日、春日井市篠木町5丁目及び藤山台8丁目地内において室外機が盗まれる被害を認知しました。
■対策
・空き家については管理地であることを看板などで示しましょう。
・空き家の室外機や給湯器などは取外し、空き家を物置としての利用はやめましょう。
・門扉を閉め容易に敷地内に入れないようにしましょう。 -
お知らせ2025年02月05日(水)
警報・注意報[気象等情報]
気象警報・注意報情報をお知らせします。
■発表日時:2025年2月5日22時10分
■発表官署:名古屋地方気象台
■各地域の情報:
[春日井市]
発表
・大雪注意報
今後の気象情報に留意し、自宅の災害リスクと、取るべき行動を確認してください。
以下のサイトから詳細をご確認いただけます。<...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。