最新から全表示
-
お知らせ2025年05月10日(土)
犯罪情報[安全安心情報]
【警察情報】
★侵入盗被害の連続発生★
■状況
5月9日(金)、春日井市出川町、坂下町、西山町、高蔵寺町北地内で空き巣被害や飲食店の売上金が盗まれるなどの被害を複数認知しました。
■対策
・窓ガラスや玄関などに、防犯性の高いCPマーク付き建物部品の活用を検討しましょう。
・無人店舗では現金を保管しないようにしましょう。 -
お知らせ2025年05月10日(土)
-
お知らせ2025年05月10日(土)
-
お知らせ2025年05月10日(土)
-
お知らせ2025年05月11日(日)
-
お知らせ2025年05月11日(日)
-
お知らせ2025年05月12日(月)
-
お知らせ2025年05月12日(月)
-
お知らせ2025年05月12日(月)
-
お知らせ2025年05月14日(水)
-
お知らせ2025年05月14日(水)
犯罪情報[安全安心情報]
【警察情報】
★警察官を名乗る詐欺の電話注意!★
■状況
5月13日(火)、男性が使用する携帯電話に岩手県盛岡警察署の刑事課を名乗る者から「詐欺事件で捕まった犯人があなたの口座を買ったと言っている、その口座がマネーロンダリングに使用されている。」等と電話がありました。その後、SNSに誘導され、「お金の流れを調べる、指定する口座にお金を振り込... -
お知らせ2025年05月14日(水)
不審者情報[安全安心情報]
【警察情報】
■発生日時
5月13日(火)午後4時頃
■発生場所
春日井市上条町2丁目地内
■状況
男が帰宅途中の女子児童の後をつけ、声をかけた
■不審者等
男1名、年齢10代(中高生に見える)、黒短髪、自転車乗車
■対策
・不審者に遭遇した際は、距離を取りその場から逃げ、大人に助けを求めましょう。... -
お知らせ2025年05月18日(日)
犯罪情報[安全安心情報]
【警察情報】
■状況
5月14日から5月17日にかけて、春日井市内で警視庁、島根県警、京都府警、大阪府警等を騙る詐欺の前兆電話が多発しています。
■対策
・警察がSNSに誘導して、SNS上で取り調べを行ったり、逮捕状を呈示することはありません。
・警察がお金を振り込むように求めることは絶対にありません。
・すぐに信用するこ... -
お知らせ2025年05月20日(火)
-
お知らせ2025年05月20日(火)
-
お知らせ2025年05月20日(火)
-
お知らせ2025年05月20日(火)
不審者情報[安全安心情報]
【警察情報】
■発生日時
5月19日(月)午後2時40分頃
■発生場所
春日井市気噴町3丁目地内
■状況
男が帰宅途中の男子児童に対して「飴いる?」と声をかけ腕を掴もうとした
■不審者等
男1名、20から30歳代、身長175センチメートルくらい、黒色パーカー、サングラス着用
■対策
・不審者に遭遇し... -
お知らせ2025年05月21日(水)
光化学スモッグ予報発令[気象等情報]
(市役所情報)本日13時55分、春日井市を含む愛知県尾張北東区域内に光化学スモッグ予報が発令されました。予報発令中は、屋外での激しい運動は避けるようにしてください。
万が一、目がチカチカしたり、のどに痛みを感じたりしたときは、洗眼、うがいを行うとともに、屋内に避難してください。
(連絡先:環境保全課 電話0568-85-6217)
... -
お知らせ2025年05月21日(水)
光化学スモッグ予報解除[気象等情報]
(市役所情報)本日15時55分、春日井市を含む愛知県尾張北東区域内に発令されていた光化学スモッグ予報は解除されました。
(連絡先:環境保全課 電話0568-85-6217)
-- -
お知らせ2025年05月23日(金)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。